この国旗はどこの国? どんな国?39
今回の国旗はこれ!

この国の基本情報は以下の通り
人口:4554万人(日本の約3分の1)
面積:278万km²(日本の7.5倍:世界8位)
首都:ブエノスアイレス
宗教:キリスト教(カトリック)
民族:欧州系(スペイン、イタリア)97%、先住民3%
通貨:ペソ
言語:スペイン語
☆その他
〇タンゴという情熱的な踊りの発祥地
〇パンパと呼ばれる肥沃な草原では農牧業が盛ん
小麦:生産量1590万t(2023年世界11位)、輸出量1050万t(2024年世界10位)
とうもろこし:生産量5600万t(2023年世界5位、輸出量4200万t(2024年世界3位)
大豆:生産量5000万t(2023年世界3位)、輸出量460万t(2024年世界4位)
大豆油・大豆粕:生産量世界4位、輸出量1位
こうりゃん:生産量250万t(2023年世界9位)、輸出量130万t(2024年世界3位)
牛肉:生産量330万t(2023年世界6位)、輸出量90万t(2023年世界5位)
〇ワイン生産量世界9位
〇西側に世界一長い山脈(アンデス山脈がある)
〇世界遺産11箇所
さて、正解は
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
アルゼンチン共和国
旗の青と白は独立戦争時の軍服の色、中央の太陽は勝利した1810年5月25日に久しぶりに見えた太陽「5月の太陽」を表している。
詳しくは外務省ホームページで
参考:農林水産省 アルゼンチンの農業と課題