今日は何の日


気温が上昇すると空気中に含まれる水分量が増える。これが夏が蒸し暑くなる原因である。おまけにたくさんの湿気を吸収した空気は温まると上昇していき、上空で冷やされて入りきらなくなった水蒸気があふれ出て雲になる。他の季節に比べたら1度に運ばれる水分が多いからそれが巨大な入道雲となり、大雨を降らせる、これが夕立の仕組みだ。
夕立のときはものすごく強く涼しい風が吹くのだが、じゅくちょーはその風がなんともいえず好きである。台風のときなんかも猛烈な風が吹くが、どういうわけかわくわくしてしまう。
恵みの雨だから? 世界が変わる気配がするから? 未だに解明できない謎である(笑)

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です