2025年10月
10月13日、今日は何の日新着!!
2025年10月13日
菊花開(きくのはなひらく) 七十二候の50候目、寒露の次候。菊の花が可憐に咲きほこり見ごろを迎える頃。令和7年は10月13日から17日まで。 菊の花といえば皇室の紋章、あるいは旅券の紋という印象。他にも50円玉の表にも描 […]
10月8日、今日は何の日新着!!
2025年10月9日
寒露 二十四節気の17節目。朝夕の草木に冷たい露が宿り、寒さを感じはじめる頃。令和7年は10月8日から10月22日まで。 仕事がら帰宅時間が真夜中になるのだが、肌寒くてたまらん。日中は半袖でも事足りるが、上着一枚ないと不 […]
10月3日、今日は何の日
2025年10月3日
水始涸(みずはじめてかるる) 七十二候の48候目、秋分の末候。空気から水気が薄れ、草木も色を変えて枯れはじめる頃。令和7年10月3日から7日まで。 最近お散歩していると、桜の木の葉が色を変えて落ちていたり、道草が色褪せて […]