今日は何の日  八王子市狭間町・片倉町の個別指導学習塾『和泉学習研究所』~中高受験からその先の未来までサポート~

鶺鴒鳴(せきれいなく)

七十二候の44候目、白露の次候。
秋の澄みわたった空にセキレイの声が響く頃。
令和7年は9月12日から17日。

鶺鴒鳴

写真のセキレイはセグロセキレイで日本固有種といわれている。
セキレイは主に水辺に生息して尾を上下にフリフリしている鳥。
鳴き声は「チチッチチッ」で歩くのが結構早い鳥という感じ。
近所でもよく見かける可愛らしい小さな鳥である。
日本神話にも出てくるので、昔から日本人には馴染み深い鳥なんだろうな。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です