白露(はくろ)
二十四節気の14節目。
明け方の草木の先に露が結ばれ、秋が深まる頃。
令和7年は9月7日から22日まで。
草露白(くさのつゆしろし)
七十二候の第43候目、白露の初候。
明け方の草木の先に露が結ばれ白くきらめく頃。
令和7年は9月7日から11日まで。
白い露が朝日を反射してきらきらと光っている光景
なんと幻想的でうつくしいことだろう。
この仕事を始めてからすっかり夜型人間になってしまったので、
そういう光景を目にすることがすっかりなくなってしまったが(笑)
七十二候を取り上げるようになって昔からの季節感を気にするようになったので
たまには早く起きてみようかしら