ちょっと考える算数
問題
15cmの青いリボンが20本、20cmの赤いリボンが15本あります。
同じ色のリボンの長さを合計すると、どちらが何cm長いですか。
答え
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
どちらも同じ長さ
解説:15cmの青いリボンが20本ということで計算式は
15×20=300
25cmの赤いリボンが12本ということで計算式は
25×12=300
と同数になる
簡単な問題ではあるが、計算式を立てられず間違える子が多かった。
この問題の意図は、計算式を立てられることと、問いによるどちらかが長いはずだという先入観を払拭してちゃんと自分なりに答えを出せるか、ということにある。
自分で出した答えの方が正しい、と意思表示をできようになってもらいたいものである。